ここのところ異例の寒波が続いており、雪が積もったり日中も外気温が氷点下という日が続いている。冬季の防寒装備は貧乏ゆえに特別なものは用意しておらず、手袋もAmazonの適当な安いもので済ませていた。
この手袋でも5~10度くらいの普通の冬日だと最初こそ指先が冷えるが、走ってるうちに指先も徐々に温まってくるので大した問題ではないだろうと考えていた。
だが、外気温が0度以下の環境では本当に凍傷になってしまうのではないかというくらい痛くなる。何よりも停車してさすったり、カイロで指先を温めたりしているにも関わらず、一向に指先が温かくならない。こうなってくるとさすがに対策が必要なので、追加装備を用意することにした。
一番シンプルなのは氷点下にも対応している防寒グローブを購入することだろう。パールイズミがよく挙げられる信頼感のあるメーカーで、0度対応の商品もあるようだった。しかし、ギアの投資に金は惜しまない方がいいものの、今年の気温の低さはかなり異例なので、よほどの極寒地にすまない限り過剰投資なように思える。
追加のインナーグローブも考えたが、これも微妙なように思えた。操作性が悪くなるし、それでいて防寒性が微妙だと目も当てられない。
そんな中ハンドルカバーはとてもいい選択肢なように思えた。手袋と違って指先の操作性にそこまで配慮しなくても大丈夫だし、防風さえできれば指先もそこまで冷えることはないだろう。Amazonで安いものが出回っている。手袋と違っていざというときの着脱の際に場所を取りそうだが、幸い僕は普段はパニアをつけて移動しているので収納は問題なさそうだった。というわけで、下のヤツを購入した。
購入したタイミングはこの冬はやばいと確定した年始のことで、そこからかなり活躍している。値段は安いもののすごく暖かく、氷点下であってもじんわり汗をかいてくるくらい。着脱もマジックテープでかなり容易だし、この冬だけでも十分元は取れてる値段ので、安心して使える。
使っていて感じるデメリットは、ハンドルのポジションが限定されるので姿勢を変えづらく、走ってて疲れを感じやすいとは思う。下ハンは完全に封印される形になる。とはいえ、普段からほとんどブラケットポジションなのであまり苦には感じていない。
ちなみに同じところのシューズカバーも購入しているが、今のところ足の指先も冷えるは冷えるけどまだ我慢できるレベルなので、雨が降ったら使ってみようと思っている。(が、今のところ大体雪になってしまう)